アドビックのファンモーター アドビックではファンモーターを自社製品として製作しております。コアレスコイルの採用により、小型化、大風量、高静圧を実現し、回転数14,000rpmで「風」を作ります。 ファンモーターの5つの特徴 長年の試作・開発とコアレスコイルの採用により、弊社のファンモーターは通常のファンモーターに比べて、下記5つの事が可能になりました。 局部冷却が可能 高速回転とスクリュー静翼により風が直進性を持っているため、局部冷却が可能 瞬時の送風・吸引が可能 コアレスコイルの採用により回転立ち上がりが早く瞬時に風を発生させることができます。 大風量を実現 14,000rpmの回転により、大風量の風を発生させます。(同サイズの製品と比べ) 小型化に成功 大きさは単一乾電池とほぼ同サイズなので、狭い場所にも設置可能です。 高静圧を実現 ファンの高速回転により高静圧を実現させ、狭い空間の隅々に風を送ることができます。 ファンモーターの主な用途 クリーンルームの局部除塵 ハロゲンランプなどの熱源の直接冷却や強制排気 小型溶接機など機器内局部発生熱の瞬時排気 カード類の吸着搬送 防塵服、防塵マスク、防塵ヘルメット etc… 性能表 タイプ 型式 寸法 [mm] 電圧 [V] 電流 [mA] 回転数 [rpm] 風量 [l/min] 静圧 [Pa] コアレスタイプ JET-1836 φ36×45 12/24 160/80 14,000 500 196 ブラシレスタイプ JET-2036 φ36×45 12/24 400/200 14,000 450 167